2025年 連盟ポイントランキング

hr

 
最新のポイントランキング

 
趣旨
連盟が主催する4大会(下記①~④)の上位者と、連盟が指定する派遣大会出場者(下記⑤)に対してポイントを付与する。
このポイントランキングにより、次年度の連盟代表選手候補の決定及び特定の連盟派遣大会への出場者を選考する。

 
ポイントの付与について
対象者は、高校1年生と2年生、中学3年生とする。
期間は4月1日から3月末日とし、年度毎に更新し次年度に繰り越さない。
同順位(タイ)の場合は、対象となる順位のポイントを加算し、それを人数で割ったポイントとする。

 
連盟ポイントランキングの発表
ポイント付与対象の大会が終了した時点。

 
連盟ポイントランキングによる選手選考の細則
連盟代表選手及び大会派遣選手の選考において、ポイントが同数の場合は連盟が主催する4大会のうち直近の大会の成績を重視する。
上記においても決定できない場合は、連盟にて慎重に検討し選考する。

 
ポイント

① 日本ジュニアゴルフ選手権競技


② 全国高等学校・中学校ゴルフ選手権春季大会


 該当する順位の選手に以下のポイント表を適用し付与する。(未加盟者が得たポイントは破棄とする)

順位ポイント
140
235
330
426
525
624
723
822
921
1020
順位ポイント
11 19
12 18
13 17
14 16
15 15
16 14
17 13
18 12
19 11
20 10
順位ポイント
21位~30位 5

 

③ 全国高等学校・中学校ゴルフ選手権大会(団体の部)


 高校:予選で個人成績(2日間合計)の上位者と、決勝で個人成績の上位者に以下のポイント表を適用し付与する。(予選と決勝の重複で付与)


 中学:個人成績(2日間合計)の上位者に以下のポイント表を適用し付与する。

高校予選

順位ポイント
120
219
318
417
516
615
714
813
912
1011

高校決勝

順位ポイント
1 10
2 8
3 7
4 6
5 5

中学校

順位ポイント
1 10
2 8
3 7
4 6
5 5

 

④ 全国中学校・高等学校マッチプレー選手権大会


 出場選手に対して以下のポイント表を適用し付与する。

順位ポイント
130
225
320
418
517
616
715
814
9位~16位
(2回戦敗退)
10
17位~32位
(1回戦敗退)
5

 

⑤ 派遣大会出場者


 以下の大会に連盟代表として出場した選手に付与する。

大会名ポイント
トヨタジュニアゴルフワールドカップ2ポイント
アジアジュニアゴルフチームチャンピオンシップ2ポイント
日韓対抗中学・高校生ゴルフ選手権2ポイント